〔戻る〕

■ 2002/03
■ 2002/02
■ 2002/01
■ 2001/12
■ 2001/11
■ 2001/10
■ Old Diary

§ Risk >>> Reward (おっさーん!) 2002/04/23 - 04/30

4/23
まずTHO。なかったことに(笑)。そして久々の ToV North。8割がたなかったことに (д`;

4/24
アップ後軽く ST。何も見ず……。

4/25
XtC→Ring of Imomusi
XtC は久々にやれて、Hategiver と FT6 Shield でなかなか。Imomusi は Robe、Tunic は出ず。

4/26
CT で Ring of Slime をやってみる。swirling ooze → bubbling ooze → boiling ooze → acidic mass。acidic mass は THO 並の HP ですなぁ。戦闘時間 13 min、で loot は一つ。DRU 用の bracer だったり。nerf?おかしい(笑)。
その後GCS → Exiled → Cursed。Cursed はデータとれたので次回はなんとかなりそうな予感 ("A")

4/24
CT で Gnome Quest から。大勢でやれば何とかなるもんだけど、人数増えたら敵の pop 数も増えるのかな?死人でまくるし、Gnome 殴って Quest 止まること多数(笑)。こっちは戦闘や Res してるのに Gnome おっちゃん、さっさと行ってしまって追いかけるのだけでもかなり大変(これこそ、おっさーん!と叫びたい)。慣れが必要かな?
その後 High Priest へ。一回目急ぎすぎてちょっと失敗、失敗するとほぼ SC 確定なのでこれも大変。2回目はほぼ完璧に killed。loot は !?


おっさーーん!!(関西弁講座よりお勉強)…… またもや DRU 2HB !! あとは Blackout。これもいまいち。DRU 2HB は 100% drop 確定!(ほんまかい)。

これって、1F Rhag とかで出ていい感じのものです。いや、もう何も言うまい……。と言いつつも言いたい、High Priest、Arch Lich くらいは Item Table 増してくれと。それ以前に Vane が Poor すぎるというオチも。きっと 4 table になっても DRU 2HB x 4 なんだよ、きっと!

4/30
今度こそ Crused 倒しちゃうゾ〜と 50ppl 集結。taskmaster kill していくと、普段は glyphed covered serpent(通称 GCS)ってのが出るんだけど、fake と呼ばれる rune covered serpent(通称 RCS)ってのが pop。まー kill していけばそのうち出るでしょうということでどんどん kill。

player01 : おや〜また RCS pop。

vane : まーどんどんやっちまえー!

player02 : イエーイ、また RCS pop !

vane : まー気にせず kill だ!

player03 : おいおい、またかよ(笑)。

vane : これもうダメなんじゃ?

player04 : おっさーん!……(以下略。

結局 5回やったんだっけかな。しかも RCS item 落とさない。これこそ Risk Only!DT で死んだ人お疲れさまです(自分も食らったなぁ)。


§ Uber Raid Day 2002/04/19 - 04/21

4/19
High Priest〜。前回 15min 程度で倒せたけど、今回は 20min。ちょっと人少な目だったのかな。後 CH バリバリだったかも。私は CLR の方が忙しすぎで状況全然分からず(笑)。loot は SporecallerBloodbath。この強さで item table 2 はやっぱ泣けますね。DRU 2hb も 1hb ならまだましなのに……。

4/20
Ring of AoF。あんなの無理です(笑)。quest NPC が full PoH armor だったり、歩いたり medi したり、PC かと思うほどのリアルさ。というわけで RoF にサクッと変更。
今回は2時間以上継続してやりました。/con red が Warmaster x 2、Warmonger x 2、/con blue が Battle Master x 1 だったかな。弱い named の出る率が極端に減ってますね、たまたまかもしれませんが。loot は poor すぎということで……。
上の武器は Icy Greatstaff という CLR 用 2hb です。これが2つ。後は Armband of Serenity、Earring of Fond Memories。item table も 結構変わっているっぽいです。

4/21
日曜は普段 raid 休みなのですが、Idol of Rolls Zek がいるのにほっとくわけありません(笑)。そんなこんなで AoW。Idol がスタックしてたりして、全滅したりとどっちかというと Idol に振り回されまくり。ほんと Idol 強くなりました……。AoW は結構安定して killed。Helmet of Rallos ZekRing of Destruction x 2 となかなか。やはり AoW は何出てもおいしいのがいいですね。後 dropable item が多いのもよいです。

そろそろ Blood of Ssraeshza あたりが見えてきました。来月くらいには行けるんではないでしょうか。


§ ダメな日はダメっ 2002/04/15

Ssraeshza Temple で Arch Lich。相変わらず強いなぁと思いつつ killed。loot は healer盾2つっと。

そして AoW へと向かいます。Idol 発見。

The Idol of Rallos Zek scowls at you, ready to attack -- what would you like your tombstone to say?

おじさん赤に power up。resi 高すぎでなかなか slow 入らず死んでいく人々……。しかも hitpoint かなり up。前回との戦闘時間を計るとちょうど2倍でした。これ倒せないやつは、AoW やるなと、また嫌がらせで AoW を pop させるかの防止でしょうかね。statue よりは遙かに強いです。

そして AoW へ。group 発表で disband して re-group しようとするとなぜか invite 出来ない人続出。さ〜 relog だと server 画面行くと……

E'ci - DOWN

そして LOCKED

五分後すぐ server up しましたが、もちろん server は reset。AoW はどこへやら〜。前回の High Priest 戦の直前 down を思い出しますが、何故この時間に落ちますかね?寝ぼけて誰かコンセントにつまずいてるとしか思えません(笑)。

目標変えて Sleeper's Tombs へ。目当ての物は何も出ず、ダメな日は何をやってもダメだと。こういう日はサクッと寝るに限りますわ。


§ High Priest of Ssraeshza 2002/04/12 ~

パッチごとに High Priest ならぬ、護衛の repop がパワーアップする High Priest 戦。一週間前、サーバークラッシュで charge 直前にオジャンになったので今日こそはウニウニさせちゃうぞーで挑みます!

結局またパッチで変わったらしくこんなの無理じゃーと言ってるも突撃。まさか勝てるとは思わんかった……。
色々練りに練りまくった作戦が結局意味のないものになってしまい、12匹の護衛を何とかしながら High Priest をちなせと、結局そういうことらしいです。あと 10% くらいまでいったら CH してるか、されてるか知らなんけどグビグビ 30% くらいまで回復したりしてモー大変。
loot はここで。Marzin's Mark とかは出なかったですねー。rare spell と言えば、昨日やった Glyphed covered serpent からこれが出ましたね。効果時間 30min の 効果 epic haste の group 版っぽいのだけど、item とか skill で最大 65% 効果時間延長でも大体 50min で Mass 使っても意味ないわけで、使えないそーです(笑)。

話変わりますが、shissar bane weapon かなりゴッドです。FoH にも載ってましたが、あれの 100倍くらいの status (おおげさ(笑))。パッチで変わったのかな〜。詳しく書けませんが vs shissar には primal を越えるような status ……。

〔戻る〕